急須と湯呑に出会いました
格好良く、
そして、
可愛くもある、急須と湯呑みに出会いました♪
急須の事に詳しいわけではないのですが、
職業柄、急須を目にすることは多いです。
このサイズの急須で、
取っ手が横ではなく、
上に付いているデザインは見たことがなく、
まるで、ヤカンが小さくなったようなフォルムで可愛い♪
珍しいのに馴染んでいる感じ!
今まで、漠然と、
小さい急須の取っ手は横、
大きい急須の取っ手は上、
と思っていましたが、
小さい急須でも、上に取っ手を付けていいんだ!と、
ハッとさせられました!
そして、湯呑み!
胴体の部分が横に尖っているデザイン!
デザインも格好いいのですが、
持ってみると、凸の部分が中指と薬指の間に収まり、
実に持ちやすい!感動しました!!
言うまでもなく、
釉薬を使っての色付けも最高!
「こうゆうものだ」と言う、固定概念にとらわれず、
自由にデザインを楽しむスタイルは、
伊勢茶ホリックの精神にも通ずるところがあり、
素晴らしい出会いをさせていただきました!